1/9 三島未来研究所において新年会を開催しました

皆さま2023年も宜しくお願い致します。
TCAでは1/9に三島未来研究所において新年会を開催しました。

今回は対面での開催にこだわり、約30名が集いました。
15時から始まり、初めて訪れる方々もいらっしゃたので研究所内を見学し
更には外に出て徒歩数分くらいのところからは富士山を一望できる
絶景ポイントも拝見しました。天気も良く澄み切った先には雪化粧をした
富士山をしっかり目に収める事ができました。

その後は丸山理事より「今年のあなた願望」についてセミナーを行って頂きました。
自己実現の先にある自己超越の考えを学び「今年の願望」を相互コーチングを行い
全員が発表しました。

その流れのまま交流会に移り、会員同士が自由に意見交換をしながら交流が深められました。

17時過ぎには懇親会の準備も整い、乾杯と共にいよいよメインイベントの開始です。
TCAのイベントに初参加の方も多くいらっしゃいましたが初対面とは思えない勢いで解け込まれていました。私どものアットホームな雰囲気を肌で感じて頂いているのが伝わって来て「企画して本当に良かった」と私ども嬉しく思いました。

2023年も更なる飛躍に向けて様々なセミナーやお祭りのような企画を準備しております。
会員をはじめ、興味をお持ちの一般の方々まで広く参加して頂けるようにします。

今年も何卒よろしくお願い申し上げます。

三島未来研究所開設致しました

一般社団法人東京コーチング協会はこのたび静岡県三島市に三島未来研究所を開設致しました。

三島未来研究所は、
コーチングが普及した豊かな社会の到来を信じ、
コーチング界の発展と社会貢献のためにつくられました。

これまで、東京コーチング協会は
「コーチングのプレゼンス向上」と「本物のコーチの育成」
を理念にして活動してまいりました。

コーチングには、
科学的な側面(理論と再現性)と人間的な側面(センスとプレゼンス)があります。

科学的な側面に関しては、
誰もがコーチングの基礎をマスターできるように設計されたTripleAプログラムを、
質の高い状態で世界中どこにいても受講できるように努力してまいります。

一方、人間的な側面の向上を支援するためには、
リモート環境だけでは不十分です。

五感を通じた体験の場が必要だと考えました。

それが、三島研究所なのです。

今後はコーチの利用はもちろんのこと一般企業のコーチング研修や
企業の皆様が静かで落ち着いた雰囲気の中、将来を話し合う場としての
提供も致して参りたいと考えております。

詳しくは本ページにてご案内致しますのでご期待ください。

三島未来研究所開設のお知らせ

来る2022年12月17日(土)(予定)に「三島未来研究所」を開設することと致しました。

つきましては開設記念のカンファレンスを検討中です。

詳細はのちほどあらためてお知らせ致します。

三島未来研究所とともにお楽しみに!